はじめに
オープン10周年を迎え、更に進化するめいどりーみん。
業界最大の16店舗を展開しています。
今回その魅力を簡単にご紹介したいと思います!
メイドカフェとしての特徴
コンセプト
コンセプトは夢の国です。
この夢の国という世界観を形成するために、
内装や制服、そしてメイドさんを個性豊かなキャラ設定で演出しています。
ライブが1番充実しているお店!
めいどりーみんの最大の魅力は圧倒的に盛り上がるライブです!
めいどりーみんに行ったことがない方には馴染みがないかもしれませんが、
この店舗のメイドさんはダンスができる子、できるようになった子が多いです。
有名なアイドルの曲やボーカロイド、アニソンなど
秋葉原を彷彿とするような曲を中心に踊ってくれます。
店内の限られたスペースで繰り広げられるメイドさんのライブは、
アイドルにも匹敵するような魅力があります!
店内全体を巻き込んだ演出が満載で、想像以上に盛り上がります!
メイドさんによって踊れる曲が違うので、
詳しくはメイドさんに確認してみてください!!
ダンスが得意な子だと100曲以上踊れる子もいます。
また、メイドさんはヲタ芸もできます。
メイド服をきたメイドさんが全力のヲタ芸をする姿は、
かなり衝撃を受けることが間違いないです!
楽しいコールが充実!店内全体を巻き込んで楽しめる
楽しいコールもめいどりーみんの大きな魅力です。
ドリームタイム(延長確認)、コールがある商品(代表的なものはラブカクテりーみん)などで、メイドさんのコールをみることができます。
店内全体を巻き込むような演出があり、
めいどりーみんの世界観を引き出す最高の演出です!
このコールを聞くと、いつも幸せな気持ちになれ、
ついつい何度も何度も通ってしまう癖になるような効果があります(笑)
メイドさんの記念日や成長をお祝いができるプレート
めいどりーみんのメイドさんを誕生日やお給仕開始から○周年、制服やリボンがレベルアップ(お給仕のレベルによって制服やリボンが変わる。)した際などに、お客さんがプレートをオーダーしてお祝いする文化があります。
常連になりメイドさんと仲良くなると、こういったお祝いする機会が増えます。
このプレートをオーダーすると、メイドさんはかなり喜んでくれます。
特に新人の子や感受性が豊かな子だと、
泣いて喜んでくれることもあるくらいです!
何かお祝い事がある時は、ぜひプレートをオーダーしてみてください!
また過去に僕がいれたプレートの画像を幾つか載せておきます。





メイドさんの出勤を確認する方法
メイドさんのシフトは公式アプリのみで確認することができます!
お気に入りのメイドさんのシフトを確認したいという方は、
入国の際には必ずアプリ会員になってください!
翌日のシフトが前日の20時以降に確認することができます!
店舗情報
料金
システム
- 1時間 500円/1オーダー
- 延長 500円/1オーダー
チェキ
800円(税抜)
営業時間
月~金 11:30~23:00
土日・祝日 10:30~23:00
店舗場所
秋葉原エリア
- 本店
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-16-17 住吉ビル6階 -
ひみつきち
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-8-4 銭谷ビル3F -
アイドル通り店
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-4-2 共益外神田第一ビル4F -
電気街口駅前店
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-1 宝田中央通りビル3F -
中央通り店
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-1 宝田中央通りビル2F -
LIVE RESTAURANT Heaven’s Gate
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-9 AKビルディング6F -
外神田一丁目店
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-8-10 バウハウス2F
東京その他エリア
-
池袋 サンシャイン通り店
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-12-11 朝日会館ビル5F -
新宿 東口店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-22-10 -
渋谷 SHIBUYA
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町30-1 蓬莱屋ビルB1
名古屋エリア
-
名古屋 大須招き猫前店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-45-2 ランドプール大須1F -
名古屋 ドン・キホーテ栄店
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-17-15 ドンキホーテ栄店
大阪エリア
-
大阪 なんば店
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-2-21 難波バレビル3F -
大阪 日本橋オタロード店
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4-16-15
小倉エリア
- 小倉 あるあるCity店
〒802-0001 福岡県福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるcity1F
終わりに
今回はめいどりーみんのご紹介をしていきました!
ここの店舗はメイドさんとお話するというよりは、
思いっきり盛り上がりたい!っていう人に向いている店舗です。
さらに詳しい情報は公式ホームページやお店で直接ご確認ください!
ライター紹介
メイドカフェブロガーきたにゃん
最新記事 by メイドカフェブロガーきたにゃん (全て見る)
- 元アイドルオタクが勧めるコンセプトカフェ(コンカフェ)の魅力とアイドルとの違いとは - 2021年6月13日
- 秋葉原 コンセプトカフェ 幽幻飯店の魅力を語ってみた - 2020年1月19日
- コンセプトカフェ(コンカフェ)とは?ざっくりと内容を整理してみた - 2019年12月18日
- 【オペメイド編】あっとほぉーむカフェ本店5F所属こふくちゃんの魅力を語ってみた - 2019年12月3日
- 【目的別】初心者でもわかるメイドカフェ(メイド喫茶)の種類をざっくり整理してみた - 2019年11月23日